日曜朝の番組がかなり盛り上がってましたね~。こんばんは。
『デジモン』はバリスタモン回と呼べるいい話(結構本気でジーンときました)でした。『ゴーカイジャー』はキャラが面白い6人目のゴーカイジャーが登場しましたし、『オーズ』はとうとう後藤さんがバースに変身しました。『プリキュア』はもうすぐ4人目のプリキュアが登場する(見た目的にセイレーンぽいですね)みたいですし、この時間帯が益々楽しみになってきました。ゴーカイとオーズはぜひ映画の方も観にいきたいですね~。
・青の祓魔師 第9話”おもひで” ”サタン”という存在の重要性が改めてわかりましたね・・・
メイガスもまた”青い夜”の被害者の一人でしたか・・・。復讐の炎というものはそう簡単に消えるものではなく、燐の言葉が葛藤を生んだとはいってもそれだけで諦められるとは思えないですね。しばらくは大人しいと思いますが・・・。また、ネイガウスの事情を知った上で自分の駒として動かしたいたメフィスト。彼も”サタン”に対して何か思うところがあるのでしょうけど、現時点だとわかりませんね~。今のところのメフィストの言葉を真に受けるなら悪魔に対抗するためにサタンの力を持つ燐の力を利用しようとしてるってことですが・・・。燐を殺そうとしているネイガウスを泳がせていますし、言葉面そのままでは受け止められませんね~。生死のやり取りをさせることで力をより強くさせよう、というのはあるかもしれませんが。
今回を見ていて思ったのは、燐はやはり凄いですね~。しえみが自分の道を決めたのは怪我をした燐を見てですが、誰が相手でもそうなったというわけではないような気がするんですよね。もちろんこの一回ではなく、それまでの燐の姿が影響を与えていたからですけど、そういうものをひっくるめて今回人一人に自分の歩む道を決めさせたというのは凄いなって思いました。・・・ですが、その影には小さい頃の悲しい記憶によるところもあるので、攻撃をあえて受けた上でのネイガウスに向けたあの言葉を聞いたときはなんだか悲しくなってしまいましたが。
それではこれで。今月は私の観ている作品の劇場版ラッシュですし、いい加減重い腰をあげて何か観にいってみようかな~。
スポンサーサイト
テーマ:青の祓魔師 - ジャンル:アニメ・コミック
|